番号 |
邑名 |
市町 |
登録年 |
地域の農業の特色 |
邑エリアのおすすめ
(見る・食べる・伝統・体験) |
1 |
原・新丹谷 |
静岡市(清水区) |
H24 |
みかん(はるみ、きよみ、不知火) |
アグリウォーキングしみず/アンテナショップきらり/農産物販売所ふれっぴー/みかんオーナー制度 |
2 |
有東木 |
静岡市(葵区) |
H24 |
わさび(わさび栽培発祥の地)、茶 |
農林産物加工販売所「うつろぎ」/国指定重要無形文化財「有東木の盆踊り」/市指定無形民俗文化財「有東木の神楽」/白髭神社 |
3 |
清沢 |
静岡市(葵区) |
H24 |
茶、椎茸、自然薯、レモン |
清沢式ぶっかけレモン/よもぎ金つば/猪肉まん/きよさわ里の駅/県指定無形民俗文化財「清沢の神楽」 |
4 |
大沢地区 |
静岡市(葵区) |
H25 |
茶 |
おおさわ縁側カフェ |
5 |
奥藁科・大川 |
静岡市(葵区) |
H25 |
茶 |
茶祖「聖一国師」生誕の地/本山茶/大間・大川縁側カフェ/湯ノ島温泉会館/在来蕎麦/県指定無形民俗文化財「日向の七草祭」 |
6 |
清水区西里 |
静岡市(清水区) |
H26 |
茶、米 |
清水森林公園「やすらぎの森」/市営日帰り温泉「やませみの湯」/特産物加工販売施設「笑味の家」/食事処「たけのこ」/貸切古民家「安来里」/ショップCOMO |
7 |
水見色 |
静岡市(葵区) |
H26 |
茶 |
水見色きらく市/きらくキッズ/高山市民の森/ほたるの里コンサート/大井神社の秋祭り/不動尊大祭 |
8 |
奥長島 |
静岡市(葵区) |
H26 |
茶 |
だんだん茶畑(静岡県棚田等十選)/おひまち灯ろう/奥長島山茶(おくながしまさざん) |
9 |
布沢 |
静岡市(清水区) |
H27 |
たけのこ、茶 |
善光寺とたけのこ祭り/布沢のたけのこ |
10 |
大代 |
静岡市(葵区) |
H27 |
茶、椎茸 |
しいたけハウス/まるうめ茶 |
11 |
浜石岳と八千代の桜 |
静岡市(清水区) |
H28 |
みかん、いちじく |
浜石岳/浜石岳ハイキング/桜まつり |
12 |
玉川 |
静岡市(葵区) |
H29 |
茶 |
長光寺の山あじさい祭り/ひまわり祭り/農産物加工所「玉ゆら」/玉ゆらまん/川遊び/渓流釣り/ひまわり畑 |
13 |
神座鵜網 |
島田市 |
H24 |
みかん、バラ、いちじく |
大井川水路橋/日曜朝市「そうずら市」/農産物直売所「まんさい館」/大井神社秋の例祭/神座てづくり紙芝居 |
14 |
越地 |
島田市 |
H25 |
米 |
野守の池/レンゲ祭/牛代(うしんしろ)の水目桜 |
15 |
湯日 |
島田市 |
H26 |
茶 |
島田茶/蓬莱橋/ |
16 |
抜里 |
島田市 |
H27 |
茶 |
川根温泉/ホタル観賞会/パワースポット「五輪さん」 |
17 |
ささま |
島田市 |
H27 |
茶、椎茸 |
島田市山村交流センター「ささま」/国際陶芸フェスティバル/農産物加工体験所「ささまふれあいの里」/伝統民族芸能「笹間神楽」 |
18 |
間の宿 菊川 |
島田市 |
H28 |
茶 |
ごりやく街道ウォーキング/茶の実オイル・灯りアート |
19 |
いくみ |
島田市 |
H29 |
茶 |
菩提山/やまめ平/農産物加工体験施設「やまゆり」 |
20 |
中の島 |
焼津市 |
H24 |
米(ミルキークイーン)、古代米(黒米・赤米) |
小杉御厨跡/上小杉八幡宮「神相撲」と「流鏑馬」/遊歩道に咲くヒメイワダレソウ/JAおおいがわ「まんさいかん」(焼津) |
21 |
西島 |
焼津市 |
H25 |
米 |
コスモス畑/舟型屋敷/うめえぞこれは(醤油) |
22 |
殿 |
藤枝市 |
H24 |
米、茶(朝比奈玉露) |
コスモス畑/県指定無形民俗文化財「朝比奈大龍勢」/虫送り/初亀純米酒「岡部丸」 |
23 |
本郷 |
藤枝市 |
H26 |
茶、お米、椎茸、ガーベラ |
せとやまるかじり/せとやさんさん市/レストラン「せとやっこ」/天然温泉施設「ゆらく」/小田野沢ビオトープ |
24 |
岡部本郷 |
藤枝市 |
H27 |
みかん、茶 |
ふるさとみかん山/花餅 |
25 |
葉梨山水会 |
藤枝市 |
H27 |
みかん、茶 |
アーモンド祭り/ホタル祭り/白ふじの里/しょうがシロップ/しょうが醤油 |
26 |
菅山原 |
牧之原市 |
H24 |
茶 |
ブランド茶「望」/相良油田の里公園/御榊神事 |
27 |
坂部 |
牧之原市 |
H27 |
茶、米、レタス、みかん |
ホタル観賞会/直売所「飛翔軒」 |
28 |
蛭ケ谷 |
牧之原市 |
H28 |
茶、自然薯、茶、ミカン等 |
蛭ケ谷の田遊び |
29 |
吉田たんぼ |
榛原郡吉田町 |
H24 |
米(夏・秋)、レタス(冬・春) |
町文化財指定「条里制遺跡」/レタスシラス丼/小山城まつり |
30 |
徳山 |
榛原郡川根本町 |
H24 |
茶 |
徳山桜まつり/国指定重要無形民俗文化財「徳山の盆踊り」/県指定無形民俗文化財「徳山神楽」/ときどんの池/徳山神社境内(県森100選)/川根茶縁喫茶/銘茶羊羹 |
31 |
池の谷・閑蔵 |
榛原郡川根本町 |
H25 |
茶 |
池の谷ファミリーキャンプ場 |
32 |
地名 |
榛原郡川根本町 |
H26 |
茶、米、ネギ |
日本一短いトンネル/案山子コンテスト |
33 |
けっこい瀬平 |
榛原郡川根本町 |
H27 |
茶、柚子 |
平谷の流し焚/瀬沢と平谷の昔話 |
34 |
縁結びの村くのわき |
榛原郡川根本町 |
H29 |
茶 |
くのわき親水公園キャンプ場/佐澤薬師堂/しおごう&くのわき おさんぽMAP 縁結びのパワースポット/恋鐘橋/くのわき大根そば/体験農場「恋がね農園」 |
35 |
方ノ上 |
焼津市 |
H30 |
みかん、しいたけ |
朝比奈川堤防の桜(さくら祭り)/みのりマーケット |
36 |
梅ヶ島 |
静岡市(葵区) |
R1 |
梅、茶 |
赤水の滝/安倍の大滝/梅ヶ島温泉郷/梅まつり/桜まつり |
37 |
小瀬戸 |
静岡市(葵区) |
R1 |
花、茶 |
小瀬戸城/小瀬戸神社/お茶 |
38 |
小坂 |
静岡市(葵区) |
R2 |
果物 |
ひすいの滝/徳川家康お手植みかんの記念樹/ドライフルーツ |
39 |
茂畑 |
静岡市(清水区) |
R2 |
茶、ミカン |
茶/ミカン/ホタル |
40 |
滝沢・滝ノ谷 |
藤枝市 |
R2 |
しいたけ |
滝ノ谷不動峡/水車むら/椿邸/田遊び祭り/せとやコロッケ/有機茶 |
41 |
東町 |
島田市 |
R3 |
米 |
レンゲ畑/五郎祭/レンゲのお米/増田五郎右衛門の生家跡・義人碑・墓・記念碑 |
42 |
足久保 |
静岡市(葵区) |
R3 |
茶 |
足久保茶/TEAWORKS CAFÉ/見晴らしの茶畑テラス/足久保千手観音献茶式/千手観音御開帳(6年毎)/おひまち灯篭祭り |
43 |
玉取 |
藤枝市 |
R3 |
茶、しいたけ |
玉取茸/BBQハウス「シャンパーラー」/民宿「玉本屋」/「やまめの里みつの」/朝比奈碾茶 |
44 |
市之瀬 |
藤枝市 |
R3 |
レモン |
びく石/いちのせ檸檬/「市之瀬ヴィレッジ“おかえり”」/ウォーキングイベント「おかえりな祭市之瀬へ」 |