三島箱根西麓地区(三島市)

三島箱根西麓地区のモザイク模様
知事顕彰 平成28年度 知事顕彰受賞

三島箱根西麓地区からの富士山

モザイク模様の畑の向こうにそびえる富士山

豊かな農産・畜産物

箱根の西麓、山田から山中、佐野周辺からの風景は、季節毎の野菜が織り成すパッチワーク模様が広がります。富士山、駿河湾や伊豆の山々、麓の町並みが見渡せます。この地域の「大根干し」は冬の訪れを知らせる風物詩。標高50m以上の斜面地で栽培される野菜は「箱根西麓三島野菜」と呼ばれ味も品質も良いと言われています。澄んだ空気と太陽の日差しをたっぷり浴びて育つ野菜は美しい景観も作り出しています。レタス、セロリ、葉生姜、三島馬鈴薯、人参、ブロッコリー、大根、甘藷、白菜など種類豊富な野菜。箱根西麓地区で育った箱根西麓牛や豚などの畜産物も大変好評です。新鮮な農産物は箱根西麓三島野菜の直売所、フレッシュ本店、函南店、北上店、錦田店で購入できます。地元の学校では給食に三島の食材を使用し、給食の時間に生産者を招いて、野菜の話を聞きながら食べる機会を設けるなど、子供たちへの「地産地消」と「食育」に力を注いでいます。


三島馬鈴薯

地理的表示(GI)保護制度に登録された「三島馬鈴薯」(H28.10.12登録)

加工しても美味しい特産品

「みしまコロッケ」は、箱根西麓で取れた三島馬鈴薯(メークイン)を100%使って作られている、ご当地グルメ。手掘りで収穫され、天日干し、冷暗所で完全風乾させる三島馬鈴薯は、日持ちもよく、ホクホクした品質になります。全国的に高級ブランドとして飲食店業界では有名です。その美味しさを市内のお店で気軽に楽しめます。イベント会場などに出展することもあります。


箱根西麓三島野菜

箱根西麓三島野菜

「箱根西麓三島野菜のうた」によるPR

平成29年12月に「箱根西麓三島野菜のうた」を作成し、野菜販売店での使用のほか、三島市内小中学校、幼稚園、保育園でも食育に活用しています。
作成は人気4人組バンド「D.W.ニコルズ」に依頼し、一度聴くと耳から離れない歌詞とリズムは、子どもから大人まで広く親しみを持ってもらえる曲となっています。
※「箱根西麓三島野菜のうた」の著作権はJA三島函南に帰属します。箱根西麓三島野菜に該当しない農産物の販売に利用することはできません。

ガイドブック 平成24・25年度登録邑(電子ブック・PDF)

ガイドブック 平成24・25年度登録邑Flash版 パソコン用HTML5版 PC・スマホ・タブレット用PDF版

PDF:58.19MB

季刊誌「むらのおと」 vol.3(電子ブック・PDF)

季刊誌「むらのおと」 vol.3Flash版 パソコン用HTML5版 PC・スマホ・タブレット用PDF版

PDF:9.18MB

※ Flashの閲覧には、Adobe Flash Player が必要です。
※ PDFの閲覧にはAdobeReaderが必要です。


カテゴリー: 邑紹介(全件), 食べる タグ: パーマリンク

ガイドブック ふじのくに美しく品格のある邑100