
緑豊かな山あいの景色
椎茸の里横川
秋葉街道沿い、戦国時代に山城のあった光明山のふもとに位置する、周囲を緑の山々に囲まれた自然豊かな山間集落です。
また、昔から原木栽培にこだわっている椎茸生産が盛んな地域です。

採れたて生椎茸を炭火で焼いています
多彩な農産物と地元の活性化
道の駅直売所では、地元生産品の椎茸、野菜、山菜、農産加工品などが販売されており、外部との交流と共に地産地消の促進にも努めています。
販売商品例…
【しいたけソフトクリーム】
原木椎茸をトッピングしたソフトクリームです。
【しいたけコロッケバーガー】
天竜林業高校(現天竜高校)生とのコラボレーション商品です。
【いっぷく名物「たべまいか」】
静岡県産小麦粉100%使用。地元食材(しいたけ等)を使い、安心でヘルシーな蒸しパンです。
【マグロ寿司】
焼津直送の新鮮なマグロを使った、ネタの大きいマグロ寿司です。

原木の伐採から行う椎茸栽培体験
体験、交流型道の駅
道の駅いっぷく処横川の直売所での地元生産物の販売活動や、光明山古道を利用しての森林散策体験会、原木の伐採から収穫までを体験する椎茸栽培体験事業などを通して、都市との交流活動を積極的に取り組んでいます。
また、道の駅では、地元の雇用の場を創り出し、地位活性化の一助となっています。